神奈川県内の指定情報公表センター(横浜市・川崎市・相模原市・神奈川県内のその他の市町村)のウェブサイトです。

調査員養成研修開催のお知らせ

令和7年度神奈川県介護サービス情報公表制度


「介護サービス情報の公表制度」とは?
介護サービス情報公表制度とは、介護保険法に基づき平成18年4月から開始された制度です。
利用者が、介護サービス事業所を比較・検討して適切に選ぶための情報を、都道府県が提供する仕組みです。
全国すべての介護サービス事業所が対象となっており、その事業所の現況や実際に行われていること等を公表しています。
・詳しくは厚生労働省「介護サービス情報公表システム」の「介護サービス情報公表制度」とはをご覧ください。
 ※情報公表制度の解説動画はこちら

「調査員」とは?
 神奈川県より委託されている「指定調査機関」に所属し、調査を実施する介護サービス事業所に訪問調査を実施していただきます。
・詳しくは「介護サービス情報の公表」調査とは 「調査員の仕事について」をご覧ください。

■募集要項 
 ※「受講資格」「研修内容」「研修期間」等の大切なご案内です。申込前に必ず確認してください。
 募集要項はこちら 

事前説明会(参加必須、無料、事前申込必要)
 研修を受講するには、説明会(6月4日、5日7日のうちいずれか)への参加が必須です。 
 研修を申し込まれる方は、必ず説明会にもご参加ください。
 ※説明会参加後に受講申し込みをキャンセルすることもできます。

 
 ●A日程 
  日時:
2025年6月4日(水) 14:00~15:30 
  内容:情報公表制度の説明、調査員の仕事内容等について
  会場:公益社団法人かながわ福祉サービス振興会 セミナールーム
  住所:横浜市中区山下町23日土地山下町ビル9階 アクセスはこちら

 ●B日程 
  日時:
2025年6月5日(木) 17:30~19:00 
  内容:A日程と同一
  会場:公益社団法人かながわ福祉サービス振興会 セミナールーム
  住所:横浜市中区山下町23日土地山下町ビル9階 アクセスはこちら

 ●C日程 
  日時:
2024年6月7日(土) 10:30~12時00
  内容:A日程と同一
  会場:かながわ県民センター305会議室  
  住所:横浜市神奈川区鶴屋町 2-24-2 アクセスはこちら

  ※説明会は、申込状況により開催方法が変更になる可能性がございます。予めご了承ください。
 
■説明会及び研修への申込み方法 
 Web申込フォームに必要事項を入力し、送信してください。
 Web「申込フォーム」はこちら 
 
※5/1の午前10時~12時までの2時間、フォームにつながらないという事象が発生しました。ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。
■申込期間
 令和7年5月1日(木)~6月 10日(火)
 ※締切期限を過ぎた申込みは受付できません。
  ※定員を超える申込みがあった場合は選考となります。
   ※申し込み後、説明会もしくは研修をキャンセルされる場合は必ず公表センターまでご連絡ください。


■使用するテキストについて
 研修テキストはデータ形式で提供させていただきます。
    紙のテキストの配布はございませんので、必要な方は各自での印刷をお願いします。


■よくある質問
 
Q:年齢制限はありますか?
  -研修受講に年齢制限はありません。研修修了後、調査員として就労するには次の手順が必要となります。
   ①指定調査機関へ応募②指定調査機関での面接③指定調査機関から調査員として採用

 Q:受講するにあたり、資格は必要ですか?
  -不要です。
 Q:オンライン配信の講義は、視聴時間は決まっているのでしょうか?
  -配信期間内(6/25~7/30)であれば、講義は、いつでも好きな時間に何度でも視聴できます。
  Q:研修が修了したら、すぐ調査員として働けるのでしょうか?
  -当調査員養成研修を修了しただけでは、調査員としての活動はできません。
   調査員として活動するためには、上記のとおり調査機関に調査員として採用される必要があります。
   なお、調査機関への採用活動については、研修修了後に当事務局からご案内差し上げますが、必ずしも調査機関での就業を保証するものではありません。
   調査機関一覧はこちら
  

◎その他◎

 テキスト及び講義内容は、受講生の方へ最新情報をお伝えするため、厚生労働省がとりまとめた『「介護サービス情報の公表」制度解説ブック』の内容を一部含んでおります。『「介護サービス情報の公表」制度解説ブック』は、一般社団法人シルバーサービス振興会のホームページより購入できます。⇒ 購入はこちら(外部サイト) ※『「介護サービス情報の公表」制度解説ブック』の購入はあくまでも任意です。

■お問合わせ先
公益社団法人かながわ福祉サービス振興会 公表センター(平日9:00~17:00)
電話:045-227-5690  メール:center@kanafuku.jp

 

ページトップ