神奈川県内の指定情報公表センター(横浜市・川崎市・相模原市・神奈川県内のその他の市町村)のウェブサイトです。

調査票記入マニュアル(項目解釈など)

介護サービス情報公表制度は、平成30年から、神奈川県から政令指定都市(横浜市、川崎市、相模原市)へ権限移譲されました。
(所在地が政令指定都市ではない市町村の場合は、引き続き、神奈川県です。)

調査票の各項目の解釈などを確認される際は、下記より事業所の所在地をお選びいただき該当サービスのマニュアルをご参照ください。

※記入にあたっては手順1基本情報の「記入年月日」が基準日となります。提出期間内で日付を設定してください。
≪基本情報≫
・「従業者」の項目について…「記入年月日」の前月分の勤務体制(予定)でお答えください。勤務実績ではありません。
・「利用者」の項目について…「記入年月日」の前月分の実績でお答え下さい。
・「前年度」とは… 昨年の4/1~今年の3/31の期間を指します。
≪運営情報≫
基本的に「記入年月日」の前日から遡って過去一年間の実績でお答えください。

操作マニュアル

調査票の見本

調査票の見本 (調査票の見本はこちらからからダウンロードしてください。)

ページトップ